明日は学園祭♪
明日は学園祭☆
学生も教員も朝から準備にとりかかってます!
各科、各教室での催し物……。
8階から神永が取材いたしました。

普段も熱心に勉強をする公務員科ですが、書いているものは山形の芋煮ポスター

公務員科の山形料理は毎年おいしいので、私は常連客となってます。

いつも体育授業で体を鍛えている元気のいい男子たちも色取りのいいポスター制作。

男子学生作とは思えないかわいらしいポスターでしょ。

同じく7Fも公務員科。居駒先生をリーダーにやきとり屋さんへ。

どんな店舗になるやら~

6Fは経理ビジネス科。

業務用フランクフルト! こんな商品があるのですね。

大量の手作りおにぎり発見!! 担任の奥様が準備してくださったそうです♡

行ってみたくなりますよね、603教室!!

美女は納得ですが、“オカマ”って??

正体はこの人物、でした(笑) 本人いわく“オカマ”ではないとのこと。

4Fはブライダル科

ネイルサロン風教室

フォトスタジオもあるのでぜひウェディングドレスで記念写真を!おひとり様歓迎です♪

なんとか、写真スタジオ風に……

新しいウェディングアイテムも増えましたので、ぜひいらしてくださいね。

3Fはフラワー科。授業で勉強した「フラワーショップ」の実演。フルールフライデーなんてオシャレなネーミングですね。

明日はこんな商品が店頭に出るそうです。

フラワー科の1年生をのぞいてみました。これから準備に取りとりかかるそうです。

がんばろう!

1Fは販売ビジネス科。チャレンジショップ開催です。

ファッションの秋、ファッションアドバイザーとしてたくさん販売してくださーい。

販売ビジネス科は衣料品だけではありません。

なんと駐輪場での出店。

近隣のサラリーマンも来店するはず。
今さっき、公務員科の玉こんにゃくとおでん風たまご
販売ビジネス科のフライドポテトの出張販売があり試食をいたしました。
おいしかったですよー。
というわけで仙台総合ビジネス公務員専門学校の校舎内を取材してまいりました。
明日はさらに盛り上がりますので、たくさんのみなさまのお越しを仙台総合ビジネス公務員専門学校の学生&スタッフーがお待ちしております。
この記事を書いた人
-
文部科学大臣認定
「職業実践専門課程 設置校」
一人ひとりに個別対応ができる。就職指導も細部まで丁寧にできる。だから、確実に実力が身につけられる!多くの資格・検定に合格できる!
自分が所属している科以外の授業を受けることができます。複数の科の技術・知識を組み合わせて、新たな将来への一歩を踏み出すきっかけづくりに。多彩な学科を有する本校ならではのクリエイティブな取り組みです。
最新の投稿
ホットニュース2020年2月17日令和2年度ブライダル科・フラワー科卒業制作
ホットニュース2020年1月27日高校1・2年生からの進路選び🚩
ホットニュース2019年12月25日ハッピーメリークリスマス☆
ホットニュース2019年12月6日気になるキャンパスライフ🌈

