決戦!

2025/09/19

みなさんお久しぶりです!総合公務員科の★KUMA★です!

長かった酷暑も落ち着き、ようやく秋めいてきましたね🍂秋と言えば「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」など様々な〇〇の秋がありますが、進路実現を控えている学生さんやそのご家族のみなさんにとっては「決戦の秋」なのではないでしょうか!普段、学校では親代わりとして見ている我々職員にとっても「決戦の秋」です。この9月・10月の2ヶ月間は我々もハラハラドキドキです😖とは言いつつ、送り出してあげる事しかできないので4月から頑張ってきた学生を信じて全力で応援しています!!!

背水の陣

9月もあっという間に3週目に突入しました➰

時期が早い地方公務員試験や10月採用の試験は7月頃から始まっておりますが、本校の学生が受験するのは高卒区分です。そのため9月は毎週受験する学生が多数です。

地元や県職員を第一希望としている学生が多く、この3週目に照準を合わせて勉強を進めています!

試験が今週末に迫っているので緊張感が高まっている様子が見受けられます😶‍🌫️

と、ここで!

隣の金野先生のデスクにこんなものがありました!

「うわ~、今週の皆にピッタリじゃ~ん🫰🫰」と思わずパシャリ📸

今まで頑張ってきたのに緊張で本来の実力が発揮できないなんて勿体ない!!

あの松岡さんがこう話してるので間違いない!自信を持って!

持ち物リスト

今週末に受験を控えている皆さん!もうここまで来たらやるしかないです!今まで頑張ってきた自分に「誇り」と「自信」を持って挑んで下さい🔥🔥🔥

~試験当日の持ち物リスト~

✅受験票

✅筆記用具

✅アナログ時計

✅復習用ノート

やる気

自信

最後に

本校へ興味を持っている方、本校へ入学をご希望の方で、学科についてもっと詳しく知りたと思った方には、さまざまな場面でご説明やサポートをいたします。

1.オープンキャンパスで質問OK
 奨学金担当者から直接ご説明をさせていただきます。
 オープンキャンパスのお申込や日程確認をしてみましょう。

2.オンラインで質問OK
 ZOOMやLINE電話、メールでのご説明も対応しております。

3.LINEで質問OK
 学校公式LINEからも受け付けております。

この記事を書いた人

熊谷柊真
熊谷柊真
担当科目/数的推理・判断推理

授業づくりの工夫や日々の生活の中で感じた事、試験対策のポイントを中心に発信しています。
日々変化する公務員試験の傾向に対応しながら学生たちの夢を叶えるため全力でサポートします!