模試期もあと半分!!
こんにちは、総合公務員科の伊藤です。
皆さんはどのような夏休みを過ごしましたか?
BBQや海、花火や夏祭りに行った方も多いかと思います🎐
お盆期間中に姪っ子と遊び、腕が筋肉痛になってしまいましたが、姪っ子の成長を感じられたとても充実した休みを過ごすことができました。
模試期もおよそ半分経ちました!!
総合公務員科の夏休みは8月9日~17日と高校までの夏休みと違い短い期間となっております。
夏休み明けの学生達はその休みを利用して、実家に帰省する人や、友人とBBQをしたり、海に行ったりと様々にリフレッシュを行ったようでした。中には夏休み前よりも明らかに黒くなっている学生もおり、明らかに海に行って満喫してきたでしょ!!と一目でわかる学生もおりました。そんな学生に話を聞いたところ、
「海に行ってBBQを3回してきました!!」
と元気に教えてくれました。満喫できたようで良かったです。
入学してからの基礎授業期が終わり、本番を想定した模試を解く期間に入っております。
午前、午後共に模試を解き、終了後に解説という流れです。
実際に模試を解いている様子
1問1問集中して解いているため、終わった後の解放感がクラス中から伝わってきます
放課後の様子
授業が終わったら各自の復習となります。復習が一番大事であり、学生達は自分の間違えたところや分からなかった問題を中心にノートにまとめます。
そんな放課後の一面を紹介します。
2人で何をしているのかと思ったら、復習するのに今までやった模試を探していました。
その日にやって終わりではなく、また遡って問題を解いてみるというのは素晴らしいです🔥
満足した伊藤は、別なクラスに移動
金野先生が熱く学生に教えているところでした🔥🔥
左の学生が熱く教えられている様子を見て、思わず隣の学生は笑ってしまっておりました。
ですが、そんな友人を横目に集中して金野先生に教えてもらっている様子でした。
公務員、第一志望合格を目指して一緒に取り組んでいきましょう💪💪
高校生対象公務員試験対策、夏期講習を開催しました!!
8月4日~8日の午前中に高校生対象試験対策講座を行いました!
連日教室がほぼ埋まり、定員のため予約を終了した日もありました。参加した高校生たちの熱で教室がいつもより熱く感じました。エアコンはもちろん入っており、教室の準備をしている時には少し肌寒いかな…と感じておりましたが、寒がりな伊藤でも教室が熱い🥵
高校生の熱に負けないよう、私も熱く解説を行い、対抗しておりました。
模試の実施、解説は午前中で終了し、午後は希望者と適性試験対策を行いました。
お昼を食べて、眠くなってしまうところでしたが、集中して問題に取り組んでいました。
今年度の一次試験対策の講座は終了してしまいましたが、10月には二次試験対策の講座を開催しますので、今年受験している3年生の方々はぜひ参加を検討してください!!
合格発表出てからでいいや~ではなく、いざ合格してから何をどのように準備したらいいんだ!?にならないためにもぜひ!!
気になる方はこちらから!
本校へ興味を持っている方、本校へ入学をご希望の方で、学科についてもっと詳しく知りたと思った方には、さまざまな場面でご説明やサポートをいたします。
1.オープンキャンパスで質問OK
奨学金担当者から直接ご説明をさせていただきます。
オープンキャンパスのお申込や日程確認をしてみましょう。
2.オンラインで質問OK
ZOOMやLINE電話、メールでのご説明も対応しております。
3.LINEで質問OK
学校公式LINEからも受け付けております。
Instagramも更新してます
この記事を書いた人

-
担当科目 自然科学・判断推理・数的推理・PC実習
公務員になるために一番大事なのは、「なりたい気持ち」です。総合公務員科は、先生に質問しやすい環境づくりに力を入れています。わからないところは遠慮なく質問してください。目標を達成できるように一緒に頑張りましょう!
最新の投稿
ホットニュース2025年8月22日模試期もあと半分!!
ホットニュース2025年5月24日宮城県警察官の学内説明会に卒業生が来てくれました!
ホットニュース2025年3月29日新年度に向けて準備中!!
ホットニュース2024年11月16日公務員試験の結果発表中!!